こんにちは!
グルメ番組、新しいもの大好き人間のメメニーです。
2025年1月13日(月)放送【兄弟拉麺】第5話
で放送された異色のドキュバラが話題ですね!
【兄弟拉麺】(読みはラーメンブラザーズ)は
韓国人気タレントの3人が江ノ島でラーメン店を
オープンし
韓国のラーメンの魅力を日本に届ける番組です。
出演はイ・スンギ、カン・ホドン、ペ・インヒョク
の3人です。
毎日3種類のメニューを提供しお客様に
「美味しい」か「残念」かを投票してもらいます。
一つでも「残念」があるメニューには翌日から販売できない
厳しいルールがあるといった内容です。
こちらのロケ地は期間限定の撮影のため通常は
【兄弟拉麺】としては営業していません。
ちなみに撮影は2023年3月26日から1週間ほど
こちらの店舗で撮影されたようです。
それでは早速ですが
2025年1月13日(月)放送【兄弟拉麺】第5話
で放送され
メニューや作り方が気になる方向けに
ネタバレを含む内容で
深堀りしたいと思います。
ネタバレを含みますので
ご注意お願いしますね!
☆こんな人にオススメ☆ 2025年1月13日放送【兄弟拉麺】メニューについて |
・どんなメニューなのか? |
・作り方は? |
・お値段は? |
🆕バラエティ『#兄弟拉麺』#FODプレミアム で第1・2回を配信開始!
— 【公式】FOD(動画も雑誌も見放題) (@fujitvplus) October 7, 2024
⋱\ 🍜地上波に先駆け先行配信!🍜 ⋰/
ラーメンの本場・日本で韓国のラーメンの魅力を広めるべく #イ・スンギ #カン・ホドン #ペ・インヒョク の“三兄弟”が大奮闘👨👦👦!#FODhttps://t.co/TY5g4ysvj9 pic.twitter.com/6cBbOaFKPp
【兄弟拉麺】メニューのレシピは?ボッカジュサムの作り方ネタバレあり!第5話2025年1月13日放送
2025年1月13日(月)放送【兄弟拉麺】第5話
で放送された異色のドキュバラが話題ですね!
次々の注文に厨房がフル稼働でした!
前回は厳しい結果に終わってしまい
今回で気持ち新たに巻き返しが出来るのか?
今回はのメインのメニューは?
「ナズナ食べたことない~」「サーロイン美味しそう」
と注目を集めています。
バラエティ『#兄弟拉麺』
— 【公式】FOD(動画も雑誌も見放題) (@fujitvplus) October 7, 2024
2024/10/7放送 第1回を見逃し無料配信開始!🆓
/⋰
#FODプレミアム では
地上波に先駆け先行配信中🍜✨
\ ⋱
ラーメンの本場・日本で韓国のラーメンの魅力を広めるべく #イ・スンギ #カン・ホドン #ペ・インヒョク の“三兄弟”が大奮闘👨👦👦!https://t.co/mGT6327PD2 pic.twitter.com/nlZgP75j7O
【兄弟拉麺】第5話メニュー①ネイタンミョン
一番注文が多かった「ネイタンミョン」
こちらは来店された方がほぼ注文していました。
作り方
- 豚バラを焼く(粉唐辛子1さじ)
- 乾麺を茹でる
- 豆腐とナズナを入れる
- アルミ鍋にうつす
- 生ナズナを入れバーナーで炙る
生のナズナで香りをアップさせて
味噌チゲを思い出させる味に仕上げました。
「めっちゃいい匂い」
「韓国行きたくなった!」
ナズナの残りが少なくなり気になっている
ホドンさんでした。

【兄弟拉麺】第5話メニュー②ボッカジュサム
作り方
- 豚バラを炒める
- イイダコを加えて更に炒める
- 甘辛ヤンニョムをチュルル追加
- バーナーで炙り風味をプラス
- 茹でた麺を加えて
- 粉末スープとゴマ油で味付け
- 海苔をのせる
見ているだけでよだれがこぼれる
そんな仕上がりです!
【兄弟拉麺】第5話メニュー③チェクッチチャジャン
サーロインと目玉焼きが合体した贅沢な一品。
スンギさん曰く、
映画「パラサイト」にでできたものをアレンジ
したそうです。
作り方
- 牛肉(サーロイン)を焼く
- 麺を茹でる
- 麺に茹で汁を少し加えて粉末を加える
- 肉、目玉焼き、きゅうりの細切りをのせる
「笑いがでる味最高です!」
「2000円くらい払ってもおかしくない」
「濃いと思ったたけどさっぱりしている」
と大絶賛されていました!
学生さんやブロガーさんにサービスで提供する
優しい3人ですね!
#兄弟拉麺 pic.twitter.com/vEun6nq6Jd
— ブルーローズ (@oD7geYCrp8ahCY8) January 15, 2025
【兄弟拉麺】第5話メニューお値段は?
- チェクッチチャジャン 1250円
- ネンイタンミョン 950円
- ボッカジュサム 950円
- チュンムキンパ 650円
- ナップチャックゲランマンドゥ 190円
あくまでもドラマの企画ですので
今現在は営業していません。
まとめ|【兄弟拉麺】第5話メニューのレシピは?作り方公開ネタバレあり!
ということで今回の記事では、
2025年1月13日(月)放送【兄弟拉麺】第5話
で放送され
メニューや作り方が気になる方向けに
ネタバレを含む内容で
紹介しました。
食材にとてもこだわっており
その中でも韓国のナズナを日本で集めたようです。
ナズナは韓国ではポピュラーな食材ですが
日本ではあまり見かけたことがないです。
探してみると冷凍ナズナが販売しているようです。
スンギさんはナズナの説明で
「冬の地を張るまでうわっと生命力!」
とナズナの大切さをコメントされていましたね!
「たったいっぱいのラーメンだけど
韓国の情がこもっています」
「心で感じる韓国の味」
気づけば5日目の営業が終了。
ドキドキ緊張の開票も終わり
真心が通じて全部守った!
メニュー票が笑っているみたいだと
本当に満足そうでしたね!
今回の放送でもラーメンを作って
食べたくなること間違いなしです!
ご覧いただきありがとうございました。
それではまたお会いしましょう!


コメント