こんにちは!
グルメ番組、エンタメ、新しいもの大好き人間のメメニーです。
2025年2月18日放送【マツコの知らない世界】
で紹介されたお店が話題ですね!
寒い今宵は、、、熱々チャーハン最前線!
森林大国日本の奇跡”巨木”
最前線では具材との融合っぷり!
カツ回鍋肉|蕎麦、、、、
激旨名店の奇跡の集結!
名店伝説&新星鍋振り師!
年間300食以上チャーハンを食べる
チャーハンブラザーズ再来!
映えだけじゃなく味も格別!!
究極の融合フュージョンチャーハン集結&
チャーハン欲を刺激する名店鍋フリサウンドを
聴き比べ!
ますます気になりますね!
それでは早速ですが
2025年2月18日放送【マツコの知らない世界】
今宵は熱々チャーハン最前線!
で紹介されたチャーハンのお店の店名や
どこの場所だけではなく
オススメメニューなども紹介していきます。
☆こんな人にオススメ!☆ 2025年2月18日放送【マツコの知らない世界】 で紹介された(チャーハン)のお店について |
・店名は?場所がどこなのか知りたい! |
・どんなメニューがオススメ |
・店舗詳細やアクセスが知りたい |
ご視聴ありがとうございました‼️
— マツコの知らない世界 次回2/18(火)よる8時55分〜🍳🍥チャーハン・巨木🌳 (@tbsmatsukosekai) February 11, 2025
来週は👤
🍳\ チャーハン&巨木の世界/🌳#画力満点・味も格別のチャーハン一挙集結#カツ・回鍋肉・蕎麦_究極のフュージョンチャーハンとは#東京ドーム付近・小学校にも_身近なパワースポット巨木#国内巨木ランキング1位はどこ pic.twitter.com/cVwoZmgfdq
【マツコの知らない世界】チャーハンのお店は?蒲田「玉川屋酒店」2025年2月18日放送
2025年2月18日放送【マツコの知らない世界】
今宵は熱々チャーハン最前線!
で紹介されたチャーハンのお店が
こちらののお店、場所はどこ?
マツコさんからも
「うまそう~!!!」
と注目をあつめています。
【マツコの知らない世界】チャーハンのお店は?蒲田「玉川屋酒店」
2025年2月18日放送【マツコの知らない世界】
寒い今宵は熱々チャーハン最前線
で紹介された
マツコさんからも
「うまそう~!!!」
と紹介されたお店は
玉川屋酒店
となります。
浜松町にあった人気の中華料理店が
昨年9月に蒲田に移転オープンしました!
中華屋なのに店名に酒店と付くのは
元々角打ち営業をする酒屋さんだったそう。
移転後もその名残りで酒店が残されております。
チャーハン、皿台湾ともに限定約40食!!!
最初に並ぶ前に、店内に入ってすぐ右手、
食べたいメニューの札を取りに行くのが
スムーズのようです。
開店前は案内が出るまでは先に並ぶことが必須です!
蒲田で大人気の行列店です。
「玉川屋酒店」のメニューは?
- チャーハン 900円
- チャーシューチャーハン 1200円
- キムチチャーハン 1200円
- 皿台湾 900円
- チャーシュー皿台湾 1200円
- 台湾ラーメン 1200円
- 天津飯(平日限定)1100円
人気はチャーハン、皿台湾がおススメです!
(全部美味しいのは間違いなし!)
なお、価格には改定がある場合がございますので
お店にご確認お願いします。
「玉川屋酒店」の詳細情報は?
- 営業時間 火水金土 17:30~20:30
日 12:00~15:30 - 定休日 月木祝日
- 住所 東京都大田区蒲田7-34-1
- TEL
- お支払い クレジットカード不可 電子マネー不可
- 禁煙
「玉川屋酒店」アクセス方法は?
JR蒲田駅西口から徒歩8分
まとめ|【マツコの知らない世界】チャーハンのお店は?蒲田「玉川屋酒店」
ということで今回の記事では、
2025年2月18日放送【マツコの知らない世界】
寒い今宵は熱々チャーハン最前線
で紹介されたチャーハンのお店
東京都大田区蒲田
「玉川屋酒店」
さんを紹介しました。
連日行列ができる人気店なので
並んででも食べたいチャーハン!
皿台湾!
補足ですが
メニューにある皿台湾とは???
名古屋にある『人生餃子』さんが
商標登録しているメニューです。
人生餃子さんが開発した汁なし台湾ラーメンで
第3の台湾と呼ばれるのが皿台湾!
東京でで皿台湾が食べられるお店は
『玉川屋酒店』さんと
『錦糸町の生駒』さん
の2店舗のようです。
東京都大田区蒲田におでかけの際は
ご賞味いただければと思います。
それではまたお会いしましょう!
ご覧いただきありがとうございました。


コメント