【一茂xかまいたちゲンバ】手紙のお店の蔵前「封灯」予約や値段は?

一茂かまいたちゲンバ

こんにちは!

グルメ番組、エンタメ、新しいもの大好き人間のメメニーです。

2025年1月19日(日)放送【一茂xかまいたちゲンバ】
オシャレな蔵前でチョコづくし!&一茂の極上コーヒーを
頂く!で1年後の自分に手紙を書く店
が話題ですね!



一茂さん、濱家さん、山内さんの
それぞれのお手紙の内容が!!!!

とても面白くて笑っちゃいました!



ますます気になりますね!


それでは早速ですが

2025年1月19日(日)放送【一茂xかまいたちゲンバ】
オシャレな蔵前でチョコづくし!&一茂の極上コーヒーを
頂く!

1年後の自分に手紙を書く店で
紹介された



お店の店名やどこの場所だけではなく

オススメメニューなども紹介していきます。

☆こんな人にオススメ!☆
2025年1月3日放送【一茂xかまいたちゲンバ】
で紹介された(手紙)のお店について
・店名は?場所がどこなのか知りたい!
・どんなメニューがオススメ
・店舗詳細やアクセスが知りたい
スポンサーリンク

【一茂xかまいたちゲンバ】手紙のお店の蔵前「封灯」予約や値段は?2025年1月19日放送

2025年1月19日(日)放送【一茂xかまいたちゲンバ】
オシャレな蔵前でチョコづくし!&一茂の極上コーヒーを
頂く!
で紹介された
1年後の自分に手紙を書く店
紹介された



こちらののお店、場所はどこ?

「おしゃれ~」「面白そう!!」

と注目をあつめています。

スポンサーリンク

【一茂xかまいたちゲンバ】お手紙のお店どこ?蔵前「封灯」

2025年1月19日(日)放送【一茂xかまいたちゲンバ】
オシャレな蔵前でチョコづくし!&一茂の極上コーヒーを
頂く!
で紹介された
1年後の自分に手紙を書くお店



「おしゃれ~」「面白そう!!」
と紹介されたお店は

封灯

となります。

「封灯」さんは元々おもちゃ問屋
をリノベーションした店舗です。

2023年12月に未来へ手紙が送れる詩的喫茶
としてオープンしました。

同じ蔵前にある
「自由丁」の2号店です。


「自由丁」は手紙を書くことに特化した
アトリエですが
封灯」はドリンクやスイーツも楽しめるお店です。


1年後の自分にしたためた手紙は指定した
住所に届けてくれます。

自分で最後に封をするのでプライバシーも
完全に守られますね!

今回プライバシーが全くなかった
一茂さん、濱家さん、山内さん
お手紙公開いただきありがとうございました!

スポンサーリンク

「封灯」のメニューは?


  • 「A CUP OF LETTER(あ かっぷ おぶ れたー)
    平日 770円~ 、土日祝 990円~
    ドリンクとスイーツが楽しめる喫茶コース
    スイーツにはオーナの書いた詩が添えられています。
  • 「TOMOSHIBI LETTER(ともしび れたー)
    2970円
    ドリンク&ぷちデザート付き
    1年後の自分に手紙を書くコースです。

上記の2つのコースが用意されています。

自家製ガトーショコラは
「ダンデライオン・チョコレート」のものを使用。
他にも、バナナブレッド、フルーツローフ、
アイスクリームwithカカオニブから選べます。

なお、価格には改定がある場合がございますので
お店にご確認お願いします。

スポンサーリンク

「封灯」の詳細情報は?

  • 営業時間 13:30~21:00
    土曜は10:00~、日曜は10:00~20:00
    (LO閉店30分前)
  • 定休日 火曜日
  • 住所 東京都台東区蔵前3-15-4
    プチドール蔵前101
  • TEL 070-8957-1727
スポンサーリンク

「封灯」アクセス方法は?

都営大江戸線蔵前駅徒歩2分の立地です。

まとめ|【一茂xかまいたちゲンバ】お手紙のお店どこ?「封灯」2025年1月19日放送

ということで今回の記事では、

2025年1月19日(日)放送【一茂xかまいたちゲンバ】
オシャレな蔵前でチョコづくし!&一茂の極上コーヒーを
頂く!


1年後の自分に手紙を書くお店
で紹介された

東京都台東区蔵前の
「封灯」
さんを紹介しました。


手紙の封をするシーリングスタンプカラーは
すべて暖色系で統一されていて店名にもなっている
「訪れた人の心を明るく照らす灯り」
表現しているそうです。

基本は予約なしでも大丈夫ですが
混雑が予想される土日祝日は公式サイトからの
予約がオススメです!


濱家さんが
「1年後なんて誰もわからない」

「1年後にこの手紙を取りに来るを目標に
頑張りましょう」

と素敵な言葉を語ってくれました。



自分に手紙を書いたことがある人も
ない人もゆっくりと自分と向き合って
みたいそんな素敵なカフェですね!

東京都台東区蔵前にでおでかけの際は
ご体験いただければと思います。

それではまたお会いしましょう!

ご覧いただきありがとうございました。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました